
器の金継ぎ、アトリエにて
趣味の一つである金継ぎ。お気に入りの器やお皿の掛けた部分を継いでいく工芸。今日はラッピングレッスンに…
趣味の一つである金継ぎ。お気に入りの器やお皿の掛けた部分を継いでいく工芸。今日はラッピングレッスンに…
ご挨拶や夏の贈り物の季節を前に、風呂敷のお稽古です。 今回は、平包み、お使い包み、真結…
不織布を使って不定形の贈り物を包みます。 誰でも出来る簡単なテクニック…と思いがちですが、キレイに包…
ショップオーナーさんでラッピング受講歴は数年になられますが、包みの技術の奥は深く定期的に受講ください…
リボンオーナメントをつくってプレゼントにつけたい!というご希望がありオーナメントに特化したレッスンを…
プライベートラッピングレッスン報告です。以前習いに来てくださっていた生徒さん。一流ホテルにて接客包装…
あおいとりからのおくりものアトリエにてリボンクラフト、「おリボンかぼちゃ」レッスン開催しました。 お…
宝塚アトリエでの個人様向けおもてなしラッピングレッスン風景です。 ※あおいとりからのおくりもの「おも…
3年以上レッスンに通ってくださっているTさん。 復習レッスンです。 ラッピング技術の習得にとてもご熱…
リバーシブルのクレープペーパーを使ってラッピング。 モノト…
ミニ箱をデパート包みで。 金の縁取り細いおりぼんで斜めリボン掛け。 1個でもかわいいけれど、揃うとも…
デパート包み、スクエア包み、キャラメル包み…。 包み方は様々。 丁寧に、丁寧に。 緩衝材を隙間に詰め…
フラワーラッピングレッスンにお越しくださりありがとうございます。 画像中心のレポです。 フラワーラッ…
フラワーギフト向けリボンの作り方、花束・花鉢ラッピングレッスンを緊急開催いたします。 母の日に向けた…
ラッピング教室あおいとりからのおくりもの おもてなしラッピング®が1分でわかる♪ご紹介動画です。