京都貴福園ふるっ茶のテアニン株式会社様の差別化ラッピング講習
|
昨年末から携わらせていただいております株式会社テアニン様の差別化ラッピング。
テアニン様のいつでも美味しく本格的なお抹茶がいただける「ふるっ茶」事業が、
本年度の大賞である京都女性起業家賞京都府知事賞を受賞されました。
おめでとうございます!
※当アトリエあおいとりからのおくりものは京都女性起業家賞京都府知事奨励賞を受賞しました
贈り物としてのふるっ茶、個人様が堪能されるふるっ茶…。
その包装全般、包材・保管・詰め方・ラッピングにいたるご提案と技術講習をさせていただきました。
今日はその最終回、当アトリエにてギフトラッピング講習です。
箱の大きさによってことなる、包みやすい紙の材質。
包み方のポイントなど、しっかりとお伝えいたしました。
「包み方って、習わないとわからないものなんですね」
「包装資材、どこで選んだらよいかわからなかったので、統一感がでました」
などお言葉をいただきました。
この度は、あおいとりからのおくりものへご依頼下さりほんとうにありがとうございます。
テアニン様へ、差別化ラッピングご提案記事はこちら ☆、☆☆、☆☆
テアニン株式会社ふるっ茶のご活動を応援しております。
他企業様、差別化ラッピング実績レポートはこちら
企業・事業所様主催差別化ラッピングセミナーレポートはこちら
ラッピングデザイン・ラッピング提案・ラッピング教室
あおいとりからのおくりもの平木安見子