三輪素麺マル勝高田様・ラッピングコンサル講習へ
|
あおいとりからのおくりものラッピング講師平木安見子です。
このたび、商品価値を高めるラッピングコンサル講習で、三輪素麺でおなじみの「三輪素麺マル勝高田」様へお伺いしました。
ラッピングに変化がほしい
お待たせしないで包みたい
今ある資材を有効的に使いたい
みんなが同じ高レベルのラッピング技術で包みたい
デパート包みに自信が持てない
リボン結びを正しく知りたい
小さくて繊細な商品から大きな箱詰め商品まで、きれいに包みあげたい
たくさんのご希望をまずヒアリングさせていただき、お手持ちの資材、現在の包み方を確認。
資材を確認し、実際の商品を使ってお困りごとを解決する包みをご提案し練習します。
箱のない商品の1個包装、2個包装、3個包装、袋分け。薄い箱、厚みのある箱、四角い形状…。
祝儀、不祝儀のしきたり確認と、デパート包み完全習得へ。
お客様が手に取りやすい包み分け、レジ作業がスムーズに進む方法も、ラッピング次第なのですよ
無駄なく美しく、コストパフォーマンスをしっかりと考慮して。リボンのご提案もさせていただきました。
今回の講座は奈良県商工会連合会専門家派遣で伺いました。
講習後日、「事業所様がとてもお喜びです!」とご報告をいただきました。
桜井市商工会ご担当様、心より感謝申し上げます
商品価値を高める差別化ラッピング®コンサル、どうぞお気軽にお問い合わせください。
あおいとりからのおくりものラッピングコンサルタント ラッピング講師平木安見子